お題「#この1年の変化 」
目次
もう少し「お題」で書いてみます。
ブログの変化
この1年の変化と言われると一番の変化は、ブログの変化かもしれません。
(いらすとや)
昨年の今頃、別に『まにまにの記』というタイトルのブログを立ち上げ、雑記的な内容の記事を思いつくままにか書き始めました。
しかし、自分にとって、2つのブログを書くのは想像以上にハードルが高く、記事を書き続けていくのは容易ではありませんでした。見事8記事で挫折。結局、本ブログ『心の空のまちから』一本に纏めました。
迷いが
横丁の隠居は、当初、かすかべ、特に粕壁宿のことを紹介しようとブログを始めました。
でも、記事を書き続けていくと、他に書きたい事柄が出て、いろいろ迷いが生じてきました。
一旦迷い始めるととなかなか前に進むことができません。あれも書きたいこれも書きたい、と、つまらないことに悩むんですよね。困ったもんです。
特に一年前の今頃から、この新型コロナウイルスで世の中が徐々に騒がしくなり、在宅勤務、テレワーク、そして外出自粛等が叫ばれ、なかなか外へ出ることが憚れるようになりましたので一層自問自答を繰り返すことに、、、
こだわらずに
昨年4月7日に発出された一回目の「緊急事態宣言」を契機に約一ヶ月間ブログの更新をお休みしました。
結果的にここで一息入れたことで少し気持ちが軽くなり、あまりジャンルにこだわらずに記事を書くことにして、ブログを再開、今日まで何とか続けています。
従って、ブログの内容は、ブログを始めた頃の内容とはかなり変わってしいました。でも、自分としては、この方が良いと思っています。
また、写真を撮ることもままならなくなりましたので、代わりにフリー素材サイト「いらすとや」さんの素材を適宜利用させて頂いています。感謝!!
粕壁宿には、まだまだ書く材料はありますが、これからも、あまりこだわらずに今のペースで更新していこうと思っています。
拙いブログですが、これからもよろしくお願いします!!