目次
新年明けましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
ところで、新しい年になりましたが、雲一つ無い青空と裏腹にいつもと違う何となく気が重い元日を迎えました。
過去最多
昨年の大晦日に、東京都での新型コロナウイルス感染確認者が、遂に1000人の大台を超えて過去最多の1337人となりました。また、埼玉県でも過去最多の330 人の感染確認者の発表がありました。
感染者確認者数の多さに驚くと共に、心のどこかに「やっぱりな」という気持ちが正直ありました。
でも、よりによって大晦日とは、、、
東京都民ではありませんが、埼玉都民と称されるほど密接に関係している隣接の県民としては、対岸の火事を決め込むわけにはいきません。こうなるのも時間の問題だろうな、と思っていました。ということでお正月は、大人しく静かにお家で過ごすことに。でも初詣には行きました。
2021年初詣
初詣は、昨年と同じ地元の八坂香取稲荷合社へ。
一昨年までは、春日部八幡神社に行っていましたが、参拝客が多く、並ぶ時間が長いので、昨年からこちらの八坂香取稲荷合社に行くようになりました。
今年の参拝は、分散参拝ということで混んでいそうな時間帯を避けて、元日の昼に行きました。
狭い境内では、ソーシャルディスタンスをとって、一列で社殿へ。
なお、こちらの八坂香取稲荷合社では、毎年大晦日の夜、千貫神輿が出るのですが、今年はありません。
おみくじは?
家族の健康と新型コロナウィルス感染拡大の一日も早い終息を祈ってきました。引いたおみくじは昨年と同じ「吉」。
なお、お気に入りだった朱色の鳥居が塗り替えられていました。これってドドメ色?
正月休み中もご苦労されている医療従事者の皆さまにと日々の生活を支えて頂いている多くの方々に感謝し、新型コロナウィルス感染拡大の一日も早い終息を願っています。
年も変わりました。正に日々これ新たなり、気持ちを切り替えて、今年も明るく元気に生きましょう!?